8/15〜8/16の有料試飲!

こんばんは!!本当に暑い日が続きますね…
そんな今週末(8/15、8/16)のアムルース有料試飲テーマは「真夏🌞の白ワイン飲み比べ」です🥂
 
普段は国別か地域別にテーマを定めていますが、今回は猛暑を吹っ飛ばす白ワイン祭を開催してみたいと思います✨
 
🇫🇷フランスからはブルゴーニュとローヌを中心に、新世界からは🇺🇸カリフォルニア、オレゴン、🇿🇦南アフリカを中心に面白いラインナップをご用意しております!
全てオススメですが、目玉はなんと言ってもギガルの『コンドリュー・ラ・ドリアーヌ』を始めとするヴィオニエ飲み比べです!!
 
暑い日が続きますが、ぜひ当店に涼みにいらして頂いたついでに、お好みの1本を見つけてくださいね😊🍷

祝日の月曜は営業します!

皆さま、こんにちは!3連休はいかがお過ごしですか?

アムルースは月曜定休ですが、月曜が祝日の場合は営業しています!(翌日火曜お休みです)

本日は祝日なので、絶賛営業しており、引き続きシャンパーニュを中心とした有料試飲をご用意しています♪

…と、祝日営業の告知だけでは寂しいので、ここで小ネタをひとつ。

皆さま、今年の丑の日はウナギを召し上がりましたか?私は丑の日にウナギの蒲焼きにワインを合わせてみました!

ウナギは脂が多く、蒲焼きのタレには甘辛さという特徴があり、合うワインは次のような要素が必要かと思います:
①甘やかな香がある
②アルコールのボリュームがある
③スパイシーなニュアンスがある(山椒やタレと合わせる)

ということで、オススメは:
🇺🇸カリフォルニア】
ピノ・ノワール、ジンファンデル
🇫🇷ローヌ】
グルナッシュ主体
あたりです!!

ご参考までに、今回は当店の南仏スーパースター、サンタデュックのグルナッシュ主体ワインを合わせました。

グルナッシュは甘やかさ、ふくよかさ、スパイシーさがあり、ウナギにぴったりです。
このワインはシラーも入っていて、シラーの骨格が脂、甘さを引き締める要素もあります。

もちろん、カリフォルニアのピノ・ノワールやジンファンデルも沢山お店に揃えています!
焼肉やステーキにも同様のワインが合いますので、お召し上がりになる際はぜひ探しに来てみてくださいね🤗

8/8〜8/10の有料試飲!

みなさま、こんばんは!連日暑い日が続きますね🥵

さて、今週末の3連休(8/8〜8/10)ですが、アムルースの有料試飲では遂にシャンパーニュが登場いたします🍾✨

アンリジローやドゥラモットを始めとする、暑い夏を吹き飛ばすような素敵で美味しいラインナップをご用意しております♪

特にアンリジローのコードノワールはデゴルジュマンから数年経っており、最高の飲み頃を迎えております!!

他にも赤ワインや白ワインも少し試飲用にご用意致しますので、是非みなさまのご来店をお待ちしております😊🥂

8/1-8/2は初の試飲販売会!

皆さま、こんにちは!長かった梅雨も明けて、心地よい青空が広がっていますね。
今週の土日(8/1〜8/2)の有料試飲ですが、いつもとスタイルをガラッと変えまして、イタリア産ナチュラルワインをテーマにアムルース史上初の「試飲販売会」を開催いたします!!
アヒルのエチケットで有名な「タンガネッリ」シリーズや当店の看板オレンジワイン「カ・デル・コンテ」シリーズを始めとする、この夏に飲みたい最高の自然派ワインをなんと15種類もテイスティングしていただけます✨
さらに!2日間ともインポーターの方が来て一緒にイベントを盛り上げてくださいますので、ぜひこの貴重な機会にお好みの1本を見つけてくださいね♪
今週も1人でも多くのお客様のご来店を心よりお待ちしております🍷

7/23-26のスペシャル有料試飲!

皆さま、こんにちは!!
ご存知、アムルースでは毎週末テーマを決めてワインのご試飲をして頂けますが、今週の有料試飲は本日から4日間の開催でございます。
今回のテーマは「ブルゴーニュの村名&1級飲み比べ」です✨
近年の価格高騰で手が出にくくなった有名生産者の2009年〜2018年のワインを惜しみなく抜栓しますので、是非この機会に色々とお試しくださいね♪
蒸し暑い夏を吹っ飛ばす冷えたクレマンや白ワインもご用意していますので、皆さまのご来店を心よりお待ちしています(^^)
追伸:DRCが開催2日目で空いてしまったので新規にもう1本抜栓いたしました(ついでにアムルースも)!

ソーヴィニヨン・ブランしか飲まないのに…

皆様、こんにちは!たまには有料試飲以外のご案内もさせてください~。
 
突然ですが、ヤフーニュースにも乗った人気沸騰の韓国ドラマ『愛の不時着』はご覧になりましたか?
毎日取り憑かれたように夢中で一気に見てしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか?(^^;
 
ヒロインである韓国の財閥令嬢、セリが北朝鮮にパラグライダーで不時着してしまい、仲良くなってきた北朝鮮の兵士たちと貝プルコギ(焼きハマグリ)を食べながら、焼酎を飲むシーンのセリフがこれです。
 
ソーヴィニヨン・ブラン(以下SB)しか普段は飲まないのに、韓国でセレブな生活を送りつつも味気なく飲むSBより、仲良く飲む焼酎が甘く美味しい!という話ではありますが、これから本格化する夏にぴったりなのは間違いなく、グレープフルーツを齧ったようなハーブの香味、シャープな酸がきいたSBです!
 
一口にSBと言っても、産地による特徴が違うので、簡単に代表的な産地の特徴をまとめます♪
 
【フランス】
ロワール、ボルドーが主要産地。ロワールの有名産地はサンセール、プイィ・フュメ等。グレープフルーツ、ミントなどのフレッシュハーブが特徴。ピピドシャ(猫の尿)の香りがするとも。ボルドーはセミヨンとブレンドされることも多く、まろやかな樽の香りがあることも多く、複雑な印象。
【ニュージーランド】
SBは全体の生産量の7割を占め、国を代表する品種パッションフルーツの鮮やかな香り、爽やかな酸味が特徴。
【アメリカ】
主にカリフォルニアで栽培されており、青みはやや抑えられており、スモーキーな樽のフレーバーがあることも。
【おすすめ
クラシックで典型的なSBがお好きならフランス、パキっとした鮮烈なものがお好きならニュージーランド、青々したニュアンスがちょっと苦手…ならアメリカでしょうか?
 
ワインショップアムルースには現在7種のSBが揃っているので、ぜひ探しにいらしてみてください(^^)

7/18-19の有料試飲!

こんにちは!ご存知、アムルースでは、毎週土日ワインの有料試飲をしていただけます🍷
今週7月18日〜19日の有料試飲は🇺🇸カリフォルニアワインです!
『カリフォルニアのロマネ・コンティ』と称されるカリフォルニアのピノ・ノワールの先駆者的ワイナリーのカレラを始め、オー・ボン・クリマ、ダリオッシュなど10種類のワインをティスティングいただけます。
2日目の19日はスペシャルワインも登場するかも!?なので、滅多にないこの機会、ぜひお試しください😊✨
追伸:
気が早くて恐縮ならが、来週末は4連休ということで。。。
7/23-26の4日間、有料試飲やります!テーマはブルゴーニュです!
あんなワインからこんなワインまで登場しますので、ご期待ください♪

7/11-7/12の有料試飲!

こんにちは!アムルースでは毎週土日、ワインの有料試飲をしていただけます🍷
今週7月11日〜12日の有料試飲は、シャトーヌフ・デュ・パプのスター生産者、『ドメーヌ・ペゴー』です!
夏にぴったりな白やロゼはもちろん、神の雫で第三の使徒に選ばれた『キュヴェ・ダ・カポ』を含む、7種類をテイスティングいただけます!
個人でワイナリー を訪問しさ際もすごく良くして頂き、大好きな生産者です。是非この機会にペゴーの魅力を余すことなく味わっていただけたらと思います🍷✨

7/4-7/5の有料試飲!

こんにちは!アムルースでは毎週土日、店内でワイン🍷の有料試飲をしていただけます。

今週はモンテネグロ🇲🇪ワインです!

モンテネグロはイタリア🇮🇹とアドリア海を挟んだ所にあり、気候も似ています。

美しい山々や海に囲まれた小国で『観光の穴場』でもあり、『ワインの穴場』でもあるのです✨
まだまだ日本では知られていないモンテネグロ🍷

この機会にぜひ、試しにいらしてください☺️
☆60㎖ 500円(税抜)〜

アムルースブログ始動!

皆さま、初めまして!

ワインショップ アムルース、オーナーソムリエです。

初投稿でキーボードを打つ手が震えていますが、まず簡単な自己紹介をさせてください。

当店は小さなお店ですが、個人店ならではの一人一人に寄り添った接客をモットーにしています。

ワインはフランスを中心に、私が好きなカリフォルニアや最近流行りのナチュラルワインも多くございます。

また、店内にはテイスティングコーナーもあり、毎週末にはテーマを決めてテイスティングイベントを開催いたします!

オープンから1ヶ月、本日からブログでも情報発信して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

今夜の食卓に華を添える一本のワイン、ぜひ当店でいかがでしょうか?

Posts navigation

1 2 3 14 15 16 17
Scroll to top